最近アニメにハマってます。
沢山趣味あるんですけど、その中でも一番ハマっているのがアニメと言っても過言じゃないくらい...
ようはアニオタですね。えっキモチワルイ?30代でアニメ見まくってんのやっぱキモチワルイ?
デスヨネー。知ってますよ、そりゃキモチワルイと言われても仕方ない。うん。
だって深夜にやってる女子高生とか小学生くらいの女の子が出てるようなアニメーション見て「グヘへ」とか「デュフフ」とか「パンツみえそう」とか思ってるんですもん。
俺から見てもめっちゃ気持ち悪いわ!
個人的には、結構アニメが趣味ってのも市民権得てきた気はするんですけど、やっぱまだあんまりオープンにはできませんね。もう正直これは一生無理なんじゃないかなとも思ってます。
俺も昔はアニオタきめぇとか思ってましたし!(ほんまゴメン)
でもね。大人になってからアニメに触れて、ほんと色々と学ばせてもらったんですよ。
スポンサーリンク
アニメを映画やドラマと同じに思えない人達
これね。ほんと昔から思うんですよ。
世間体的にもそうだし、実際周りの人たちの感覚も同じなんじゃないかなと思う。
映画が趣味の場合
ぼく「趣味は映画鑑賞なんですよ。月に6回は見に行くし、家でもよく見ますよ」
女性「へー詳しいんですね。おすすめ教えてくださいよ」
ドラマが趣味の場合
ぼく「趣味はドラマ、よく見ますよ。遠藤憲一さんの演技とかいいですよね」
女性「あっ私も見てますよ。今やってる月9とかも面白いですよね」
アニメが趣味の場合
ぼく「趣味はアニメです。今期はね、メイドラのカンナちゃんが可愛いですね。もう俺が養ってあげたいくらいに笑」
女性「へー...そうなんですかぁ(ドン引き)」
こうなるわけですよね。
ちなみにこれ、男相手でも本当に興味ない人にはこうなりますからね。
興味ないで済めばいいですけど、アニメの場合は何故かプラスαでマイナス要素まで加わる。
いやほんと差別だわ!
なんでアニメだけ認めてくれないのかね。犯罪者が多いとか小さい子好きとか云々のやつ?
まぁわからんでもないけどね(え)
いや俺はフツーですよ(マジで)
まぁ若い女性がの方がいいとかそういうのは本能的にはありますけど、そんな犯罪に走るような事はしませんよ!
アニメは登場人物が幼いから
アニメって基本的に登場人物が幼いですよね。
もちろん中にはオッサンばかり出てくるアニメもありますよ(大好きなジャンルの一つ)
でもオバサンばかり出てくるアニメは無いな...
基本的には中学二年生くらいの14歳から25歳くらいまでの、20代前半までの主人公が多い気がします。
もっとオッサンが主人公のアニメ沢山作ってよ!って言いたくなるんですが、採算取れなかったり、スポンサー的な問題で作れないってよく聞きます。
アニメのメイン収益である円盤の売上を確保するためには、大人の、それも社会人の経済力が必要なはずなんです。
だからターゲットとしては大人向きに考えられているはずなんですね。
大人向きなのに主人公は青少年少女っておかしい気もするんですが、大人が見る基準は面白いかどうかが一番大きくて、登場人物の年齢とか関係ないんですよ。
それで、子供にも見てもらおうとすると、やっぱり同世代や同年代の主人公の方が感情移入できる。
幅広い層に見てもらおう!そんな理由から、主人公や登場人物は基本的には若く設定してるんじゃないかなと、勝手に思ってます。
いい大人が二次元キャラクターに夢中
30も40も過ぎたいい大人が、二次元の非現実世界のキャラクターに夢中って時点で、世間から拒否反応が出ている。
14歳の娘がいるお父さんが、深夜アニメの14歳の女の子キャラに「うおおおお、めっちゃかわいい。可愛すぎワロタァ!」とか言ってたら確かにキモチワルイ。
いや現実と区別は出来てるだろうけど、実際目の当たりにすると多分めちゃくちゃ気持ちわりーぞこれ。
でも仕方ないよね。だって子供が居ようが面白いもんは面白いしさ。でも子供の前でそういった言動や行動は控えるべきかなと思う。
ある程度オープンにしていいとは思うけど、人がヒクくらい好き好きアピールしたら、そりゃどんなジャンルの趣味だって気持ちわりいよ!
大人でアニメ=犯罪者、気持ち悪いという先入観や固定観念
これは結構大きいんじゃないかな。
特に典型的な秋葉原にいるオタク像みたいなのが、世間一般に認知され過ぎてて、おそらく日本でも秋葉原に来たことが無い全国のみなさんは、未だにあの格好でうろついてると思ってる人多そうだもん。
居ませんから!!
あんなカッコしたオタク、このご時世にはもう絶滅してますから!逆にあのテンプレ的なカッコをネタ枠としてコスプレしてるくらいに、あんな人たちいませんからね。
でも、あのスタイルが全国的に認知されてしまってると、もう取り戻せないんですよね。取り戻すにしても、テレビで定期的に特集組んだりして長い時をかけて変えていくしかない。(今のオタクはこんな感じだよ~って)
世界から見た日本のサムライみたいな感じですかね。おそらくどこぞのお国じゃ未だに日本はチョンマゲに刀持って歩いてると思われてるそうな...
偏見報道、偏向報道の影響も大きいですね。日本のマスコミは少女絡みの殺人事件とかあると何かについて、アニメとかに絡めたがりますよね。容疑者の部屋からアニメグッズ出てきた!とかね。
ただの趣味やん?
たまたまアニメが趣味だっただけでしょうに、ほんとひでぇと思う。もちろん100%そういった影響が無いとは言いませんけどね。
ようはそういった報道で植え付けられてしまってるんですよ。アニメは悪影響!みたいな固定観を。
アニメは子供が見るもの、元々子供向けに作られているもの
これは実際当たっているようで少し違う。
前の記事で少し触れたけど、子供向けに作られている部分もあるけど、大人も楽しめるように作られている。
もっと言えば、アニメにもジャンルがあり、大人向けと子供向け、両方に向けて楽しめるように作られているなど、ジャンルは様々だって事。
日本のトレンディドラマだとどうしても大人向けというか、下は14歳くらいからの視聴を前提としている気がします。10歳くらいが楽しめる21時台のドラマとか聞いたことないっすもん。
でもアニメは0-5歳くらいまで楽しめる作品、5-13歳くらいまでが楽しめる作品、14-60歳くらいまで、30-50歳くらいが楽しめる作品と様々です。
ジブリなんか子供から大人まで楽しめますよね。
だから、ひとくくりにしないで!
て事です。
結局なんで世間に認められないの?
ここまで書いてきてなんの解決にもなってないですね。
まぁおそらく、世間がアニメに変なイメージを持ちすぎているって事なんじゃないかな。アニメが趣味=深夜アニメ、深夜アニメ=子供向けではない変なアニメ
こんな感じに思われているから、一括りにアニメが趣味ですって言ってしまうと、そういうアニメばっか見てる人なんだぁと思われてしまう。
実際、そういう成人要素のあるアニメだけを好む人もいるでしょうけど、アニオタは全員がそうじゃないよって事を知ってもらいたいし、そういうアニメばかり好きな人も別に悪じゃないよって事を世間にもう少し認めてもらいたいところですね。
単なる一つの娯楽ですからね。
映画でもドラマでもジャンルがあるように、アニメの中にも沢山のジャンルがあるよ!て事。
やっぱ初めてこういう長い文書くとまとまりねぇなぁ笑
またどっかで加筆修正しまっす!